低燃費を実現している1シリーズ
1シリーズはBMWの中でも比較的最近追加されたグレードで、大型化した3シリーズの後を担い、エントリーモデルとしての位置づけを持っています。ヨーロッパではCセグメントと呼ばれるクラスですが、他社のCセグメント車の多くが駆動方式にFF方式を取っているのに対して、この1シリーズは同社の他グレードと同様FR方式を採用しています。初登場は2004年で、基本的にハッチバック形式の同車ですが、先代モデルには2ドアクーペやカブリオレもラインアップされていました。
カブリオレについては電動トップになっていてボタン一つで開閉が可能となっていました。また40km以下で走行している場合でも開閉が可能になっています。2011年にモデルチェンジ、2ドアクーペやカブリオレは姿を消し、現在は3ドアと5ドアの2種類のラインアップとなっています。エントリーモデルの位置付けながら同社の重量配分のこだわりはこのモデルにも生きていて、50:50の配分がなされていて、走行性能へのこだわりが感じられるモデルとなっています。また、近年のBMWの車両のほとんどがそうであるように直噴エンジンにターボという組み合わせが採用されています。
ヨーロッパではディーゼルエンジンもラインアップされているようですが、日本では販売されていません。エンジンにはアイドリングストップ機構も組み込まれており、ブレーキ・エネルギー回生システムと合わさって低燃費を実現しています。その他にはスポーツサスペンションがメーカー・オプションで用意されていて、装着するとわずかに車高が低くなります。また、ターンシグナルレンズがドアミラーに装着されていますが、これはBMWの車両の中では初だそうです。粒は小粒ながらピリリと辛い、といった言葉を連想したくなるような車両です。軽量小型のボディにBMWのハンドリングを兼ね備えたモデルで、正直な話、Mシリーズを除けば筆者がBMWのラインアップの中で最も気になるモデルです。新車としての価格も同クラスの国産車と比べてしまえばだいぶ割高になってしまいますが、他社にはしなえていない特徴、すなわちFR車といった特徴をこのモデルは備えています。
クルマ好きなら気になるモデルではないでしょうか。中古車の相場ですが、現行と先代の2モデルしかありませんので必然的に範囲は狭くなりますが、パッと探した中では50万円台のものも見受けられます。走行距離が多くなってしまいますが、車両の状態によっては買いなのではないでしょうか。